【イベントレポート】EARTH SHIP TOUR 2022 DAY1
【イベントレポート】 EARTH SHIP TOUR2022🌍 9/30〜10/2🗓 →関係人口の創出、移住促進を目的とした環境に配慮したサステナブルなモニターツアーとなっています🙋♂️ DAY1☀️ 加茂谷ポタリングツアー🚲 カモ谷製作舎さんによるSDGsWS☕️ ウトウークさんにてハンバーグDinner😋 市外・県外からお越しの参加者の皆さん! 中には徳島に来たのもはじめてと言う方もいらっしゃいました🫢 はじめにオリエンテーションと自己紹介🙋♂️🙋♀️ 加茂谷地区には環境に配慮し地域公共交通機関で移動🚌 バス停に到着するとバスの職員さんがお出迎え、お土産に阿南市の地名が入ったお守り🧿をいただきました✨ 阿南市内を走るバスはなんと! 自転車🚲の輪行が可能性です👏 輪行バッグに自転車を入れてバスに乗車🚌 環境🌍に配慮したサステナブルツアーのスタートです😆 加茂谷地区に到着🐢 最初の目的地は東京からの移住された岡﨑さんが営む「カモ谷製作舎☕️」 ご自身が取り組んでいるSDGsに関する取り組みや移住された経緯についてお話ししてくださりました✍️ カモ谷製作舎さんについて詳しくはコチラからもチェックできます。 → https://sup-anan.com/2021/04/15/【espaインタビュー】カモ谷制作舎さん/ みなさんそれぞれでお土産も購入中...☕️ その後はのんびり阿南市の自然を満喫🥰 「午尾の滝」のマイナスイオンに癒され🍃 「沈下橋」の都会では感じられない爽快感を堪能🚴♂️ 加茂谷、最後はねこ神さん🐈⬛こと「お松大権現」にて記念撮影📸 バスの時間まで散策👟and写真大会📸 この日は快晴で気温も少し高く絶好のポタリング日和だったので、帰りのバス🚌ではみなさん少しうとうと😴 1日目の宿泊先で小休憩🛌 ディナー会場は「ウトウーク」🐮さん ハンバーグを中心とした地元食材をふんだんに使用したおもてなしには参加者の方もご覧の表情でした😋 〜1日目終了〜 今回ご協力くださったESPA様 ・カモ谷製作舎 様 https://kamodanicoffee.stores.jp/ ・(株)すだっち阿南 様 https://makemake-anan.com/about/ ・一般社団法人グランフィットネス阿南観光協会 様 https://granfitness.jp ・加茂谷おおかみプロジェクト 様 https://kamodani-ookami.com/ ・ウトウーク 様 https://www.wutowurk.com/ ・阿南信用金庫 様 https://www.anan-shinkin.jp/ 【SUP体験はこちらから】 サステナブル阿南 -GOGO SUP&CAFE- https://www.gogosupcafe.com/ 【まちなかSUP体験はこちらから】 4CORNER (フォーコーナー) -River Sup&Boat Activitie https://4corner.jimdofree.com 【市内企業・団体さま向けESPA(エスパ)のご登録はこちらから】